日本皇道烈士会
政治結社 日本皇道烈士会(にほんこうどうれっしかい)は栃木県宇都宮市に本拠を置く愛国者団体。
街宣車
略歴
1977年(昭和50年)東京・銀座に「瀬谷俊行」が創設した民族派団体の流れを受け継ぐ。
「真主権國家確立」「自然と共生」「環境と調和」などを掲げ、栃木県宇都宮市を中心に関東・東北で民族運動を展開。
民族運動の一環として日本の環境問題への取り組みを追求し、環境美化運動など日夜果敢に公害、廃棄物不法投棄等を積極的に監視。
活動指針
・自然保護・環境保全の強化
・国の主権維持
・金権腐敗政治の追放
最高幹部
会 長 - 岩崎義彦
主張
・「自然と共生 環境と調和」
・「環境保全拡充改善」
・「國體護持」
■この項目は書きかけ項目です。
■役職や名称等、人事の変更などで必ずしも最新の情報とは限りません。加筆、訂正して下さる協力者を求めています。
※誹謗中傷や悪戯、あらし行為、悪質な売名行為、他サイトの宣伝などは厳禁とし、それらを行った者に関しては厳重な処罰の対象とし、悪質編集者リストへ一定期間掲載させて頂きますのでご注意下さい。
- 最終更新:2010-06-12 18:17:00